- 2016⁄10⁄02(Sun)
- 15:02
マスクとオーバースーツの下には・・・ (『キン肉マンII世』より)

ゆでたまごさんの作品『
名前を替えて復活した超人オリンピック ザ・レザレクション決勝で、
キン肉万太郎とケビンマスクの闘いは
前々回の大会においてキン肉マンとロビンマスクとの闘い以上に
アツく名勝負が繰り広げられていました。
白熱するバトルでケビンマスクがマッハ・パルバライザーを
万太郎に仕掛けたところ、
肉のカーテンにより防がれ勢いそのままに場外へ・・・
そこに立会人としてリングを見守っていたラーメンマンがいたのですが、
ケビンマスクのセコンドのクロエが助けに入ります。
そのマスクの下には見覚えあるマスクが・・・

その後、再び試合が再開され、
僅差でケビンマスクが勝利することに・・・
万太郎もケビンマスクも死力を尽くし戦い終え、
精魂果ててフラフラになったケビンマスクが
リングから落ちようとしたそのとき、
再びセコンドのクロエが助けに入ります。
するとクロエのオーバースーツにヒビが入り、
見覚えある超人が現れました。

そうです、クロエは
ファイティングコンピューターのウォーズマンだったのです。
無名だった頃にケビンの父であるロビンマスクに鍛え上げられ、
有名超人として名を馳せることになったのですが、
ロビンに恩返し・・・ということで、
息子のケビンマスクを鍛え上げ、
ロビンマスクが果たせなかったキン肉マン超えを
世代を越えて成し遂げた・・・そんなシーンです。
ちょっと派手な演出や
途中からクロエが誰なのかわかっていたのですけど、
ゆでたまごさんのこういった演出は大好きなんですよね。
これからもワクワクするような演出を見せてもらいたいです。
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
暮らしの生活雑貨を通販で!
Hulu
【アイリスプラザ】



スポンサーサイト
- category
- “てん”の心に残った名シーン > カ行 (名シーン)
- tag
- ゆでたまご集英社キン肉マン