- 2017⁄07⁄14(Fri)
- 15:03
月下美人の天ぷら(『笑ゥせぇるすまん』より)

藤子不二雄Aさんの作品『
月下美人という花は
初夏から秋にかけて蕾をつけ
大きな花を咲かせるのですが、
この花なのですが、
名前のごとく、月の下(夜の時間帯)で咲くんです。
それも一晩でしぼんでしまうという、
かなり特殊な咲き方をする花なんです。
家にもあり、
今年の6月の中旬に花が咲きました。
月下美人の蕾を見ると、
毎回、思い出してしまう話があります。
それは藤子不二雄Aさんの作品『笑ゥせぇるすまん』に
「月下美人」という話があるんです。
ガミガミ言う妻と受験をひかえた息子がいるサラリーマンが
家に帰るのが憂鬱・・・ってことで、
喪黒福造から月下美人の木を貰いうけます。
そして育てていくんですけど、
水やりを怠った妻にたいして厳しくいってしまい、
それが原因で月下美人の蕾を天ぷらにして
夫に食べさせる・・・という
ちょっと衝撃なシーンがあるんです。

実際に調べてみたら
月下美人の花は食用で食べられるみたいなのですけれども、
家のはそれほど大きくもなく、
年に1度咲くか咲かないか・・・というので、
食べる・・・なんてできません^^;
食べ物にはいろいろと興味があるので、
どんな味なのか・・・知りたいです^^;
【PR】てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
暮らしの生活雑貨を通販で!
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」
ゆこゆこネット



スポンサーサイト