- 2017⁄09⁄17(Sun)
- 15:03
もっと、やめてみた。「こうあるべき」に囚われなくなる暮らし方・考え方 【著者:わたなべぽん】

わたなべぽんさんの作品『
この作品なのですが、
著者のわたなべぽんさんが普段の生活で、
これはどうなんだろう・・・使うのかな? 置いていていいのかな?
などというモノなどを勇気をもってやめてみて、
本当に必要なモノが見えてくる・・・といった感じで描かれる
断捨離系の作品『やめてみた。』の続編になっています。
前作の『やめてみた。』では
本当に身近なモノなどをやめられたことが描いてあったのですが、
今回は少し踏み込んだ形で、モノだけにこだわらずに
人間関係や自分が持っている固定概念なども
やめてみたらどうなったかなどが描かれています。
現代、モノが溢れている世の中だからこそ、
誰もが持っているから、あると便利だから・・・
などという気持ちで買ったものが
自分にはあまり必要でないモノなどもたくさんあります。
また、部屋の中を見渡して、
これって1年以上使ってないなぁ~
埃がかぶっているけど、最後につかったのはいつなんだろう?
なんてモノもあるはずです。
そういったモノなどが
本当に自分に必要なものなのか・・・なんてのを
考えさせてくれる作品になっていますので、
断捨離などを考えておられる人は
難しく考える前にこの作品を読んでみるってのはどうでしょうか。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】
旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】
天然酵素入りバスミルク「Fermiss(フェルミス)」
「U-NEXT(ユーネクスト)」



スポンサーサイト
- category
- コミックエッセイ > マ行(コミックエッセイ)
- tag
- わたなべぽん幻冬舎暮らし