- 2018⁄01⁄31(Wed)
- 15:02
関西はソース文化!(『来世は他人がいい』より)

小西明日翔さんの作品『
本編とはあまり関係のない?話になるのですが、
個人的にすごくハマった話がありました。
コミック1巻の巻末の番外編として描かれていたシーンで、
この作品のヒロインである染井吉乃が
関東に引っ越しが決まり、
荷物を整理していたら自分で詰めていない箱があり、
その箱を開けてみると
ウスターソース、とんかつソース、お好み焼きソース、
焼きそばソース、たまりソースなどがぎっしり詰まってたんです。
なぜ、こんなソースばかり入った箱があるのかわからず、
祖父に聞くと、関東ではソースの種類があまりないため
吉乃のために用意したものなんです。

関西人は食べるものによってソースをかえる人が多く、
僕も同じようなことをしています。
なので、関東で数年暮らしていたのですが、
関西のみで販売されている地ソースなどは
送ってもらってたぐらいです。
吉乃の祖父も同じようなことを思っていたのに
ちょっとハマってしまったんです。
また、関東では天ぷらに醤油をかけるようですが、
関西ではソース派がかなりいるので、
これも関東の人には受け入れられなかったなぁ~
まぁ、食文化は地域が違えば変わるので、
もし、変わった食べ方をしている人がいても、
あまり突っ込まないようにしてあげてくださいね^^;
てんさんのオススメ 女性向け漫画



【PR】
四季折々 温泉の旅《宿泊先予約サイト》
ダイエットサポートサプリ「プレミアムスリムビオ」
セクシャルヘルスケア「モテラブ」



スポンサーサイト
- category
- “てん”の心に残った名シーン > ヤ・ラ・ワ行 (名シーン)
- tag
- 小西明日翔講談社ラブストーリー