- 2015⁄11⁄10(Tue)
- 16:03
ごはんのおとも 【著者:たな】

たなさんの作品『
あなたはの「ごはんのおとも」は何ですか?
これは人それぞれあるでしょうが、
この作品の登場人物にそれぞれの「ごはんのおとも」があり、
手軽にできるレシピなどが紹介されていました。
もちろん僕も「ごはんのおとも」はあります。
京都らしく「ちりめん山椒」です。
これさえあればごはんは何杯でも食べれます。
あと「紫蘇の実のお漬物」もいいですねぇ~
あっさりと食べたい時に欲しくなります。
まぁ、こんなのばかりでは
栄養が偏ってだめなんですけどね^^;
・・・で、作品の中に、
「卵の黄身の醤油漬け」というのがありました。
(ジャケットのイラストです)
以前から作り方などは知っていたのですが、
生卵が苦手なので、作ろうとも思わなかったのですけど、
1日目、2日目、3日目と、黄身の固さが変わっていき、
生卵が苦手な僕でもこれなら食べれそうなのです。
作り方は簡単です。
新鮮な卵の黄身を醤油に漬けるだけです。
1日目で食べるのであれば、醤油だけでいいみたいですけど、
2日目以上漬けておきたいという人は、
醤油だけでなくみりんも入れておくと、
醤油の味が濃くならないようです。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】
スマホでコミックレンタルして読んじゃおう!
【PR】
求人・転職・アルバイト探し【JobJob】
eBookJapan
オタクの恋活・出会い「ヲタレン」



スポンサーサイト
- category
- コミックエッセイ > カ行(コミックエッセイ)
- tag
- たな実業之日本社グルメ