- 2018⁄04⁄30(Mon)
- 15:03
日本懐かしパチンコ大全 【著者:牧野哲也】

牧野哲也さんの作品『
今も昔も大人の娯楽であるパチンコ。
昔のパチンコ台といえば
ハンドルで1玉ずつ手で弾いていたのを
子供の頃に縁日の夜店で遊んだ記憶があります。
そんな台から電動になり、
ハンドルを握っているだけで
玉がジャンジャンと打ち出されるようになり、
ギャンブル性がつよくなってきてから
パチンコが大ブームになったように思えます。
この書籍なのですが、
昭和の終わりごろからのパチンコ台が紹介されており、
昔にパチンコで遊んだ人なんかは涙ものかもしいないです。
僕も昔はパチンコをしていた頃もあり、
ギリギリ打っていた台が載っていて
すごく懐かしく思えました。
昔は娯楽として遊びで打っていたのですが、
この書籍に紹介されている頃のパチンコ台を
もう一度遊んでみたい・・・なんて思ってしまいました。
この辰巳出版の「日本懐かし」シリーズは
気になった書籍に関しては読むようにしているのですが、
僕のように昔を懐かしむ感じで
読むのもいいかもしれませんよ。
てんさんのオススメ名作漫画



【PR】
こころからだあんしん葉酸(むくみ対策)
宅配買取サービス「ディズニー館」



スポンサーサイト