- 2018⁄12⁄26(Wed)
- 22:03
“てん”の今年読んだ漫画・・・その3(ホラー・サスペンス系の作品)
前回は 癒し系(ほのぼの系)だったのですが、
今日は真逆のホラー・サスペンス系の作品で
良かった作品をあげていきます。
岡部閏さんの作品『
夜人』(小学館)
原作:花林ソラさん 作画:恵広史さんの作品 『
This Man その顔を見た者には死を』(講談社)
田中一行さんの作品『
概念ドロボウ』(講談社)
筒井哲也さんの作品『
ノイズ』(集英社)
本田真吾さんの作品『
彩子 黒』『
彩子 白』(秋田書店)
本田優貴さんの作品『
ただ離婚してないだけ』(白泉社)
原作:KATARIBE.bot 作画:舟さんの作品 『
カタリベ 人工知能がつぶやく呪いの予言』(角川書店)
三部けいさんの作品『
夢で見たあの子のために』(角川書店)
原作:押川剛 作画:鈴木マサカズさんの作品 『
「子供を殺してください」という親たち』(新潮社)
今井大輔さんの作品『
ヒル・ツー』(新潮社)
松林頂さんの作品『
ゾンビバット』(フレックスコミックス)
楠本哲さんの作品『
佐藤さん』(少年画報社)
今年はホラー系の作品よりも
サスペンス系の作品の方が良かった気がします。
(これはあくまで個人的な感想ですけど・・・)
そんな中から、
『彩子 黒』『彩子 白』(ホラー)
『概念ドロボウ』『ただ離婚してないだけ』(サスペンス)
の3作品はかなり良かったです。


『
概念ドロボウ』は、
「存在感」や「理想」など、
人間が持つ概念を盗む能力を持つ者が現れ、
「欲望」を盗む能力を持った探偵が
警察の依頼の元に事件を解決していく
ミステリーサスペンス作品になっています。


『
ただ離婚してないだけ』は、
結婚しているが子供ができず夫婦関係は冷めてしまい、
夫は不倫をして相手に子供ができ中絶させるんです。
その後、妻と話し合ううちに、
昔のことを思い出し夫婦関係が修復し、
めでたく子供を授かることになるのですが、
不倫相手が包丁を持って現れ殺されかけるのですけど、
逆に殺してしまい・・・といった感じで始まる
ドロドロな展開のサスペンス作品になっています。



『
彩子 黒』『
彩子 白』は、
女子高生たちの悩みや相談にのる
スーパーAIアプリ「SAiKO」を
ダウンロードした女子高生が次々に変死する事件を
変死した妹の兄と呪われた女子高生が謎を解く『彩子 黒』と、
スーパーAIアプリ「SAiKO」が
生まれるきっかけとなった『彩子 白』を描いた
ホラー作品になっています。
ここ数年、ホラー・サスペンス系の作品を読みすぎて、
麻痺してきているのか、
奥が深いサスペンス系や怖すぎるホラー作品でないと
満足できなくなってきています。
多分、同じような人がいるからこそ、
次々と過激な作品が出てきているのでしょうね・・・
来年はどんな怖い作品が出てくるのか楽しみです。
次回、グルメ系の作品へと続きます・・・
てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画




【PR】便利な生活雑貨の通販サイト
トーカ堂テレビショッピング

睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」


今日は真逆のホラー・サスペンス系の作品で
良かった作品をあげていきます。
岡部閏さんの作品『
原作:花林ソラさん 作画:恵広史さんの作品 『
田中一行さんの作品『
筒井哲也さんの作品『
本田真吾さんの作品『
本田優貴さんの作品『
原作:KATARIBE.bot 作画:舟さんの作品 『
三部けいさんの作品『
原作:押川剛 作画:鈴木マサカズさんの作品 『
今井大輔さんの作品『
松林頂さんの作品『
楠本哲さんの作品『
今年はホラー系の作品よりも
サスペンス系の作品の方が良かった気がします。
(これはあくまで個人的な感想ですけど・・・)
そんな中から、
『彩子 黒』『彩子 白』(ホラー)
『概念ドロボウ』『ただ離婚してないだけ』(サスペンス)
の3作品はかなり良かったです。

『
「存在感」や「理想」など、
人間が持つ概念を盗む能力を持つ者が現れ、
「欲望」を盗む能力を持った探偵が
警察の依頼の元に事件を解決していく
ミステリーサスペンス作品になっています。

『
結婚しているが子供ができず夫婦関係は冷めてしまい、
夫は不倫をして相手に子供ができ中絶させるんです。
その後、妻と話し合ううちに、
昔のことを思い出し夫婦関係が修復し、
めでたく子供を授かることになるのですが、
不倫相手が包丁を持って現れ殺されかけるのですけど、
逆に殺してしまい・・・といった感じで始まる
ドロドロな展開のサスペンス作品になっています。


『
女子高生たちの悩みや相談にのる
スーパーAIアプリ「SAiKO」を
ダウンロードした女子高生が次々に変死する事件を
変死した妹の兄と呪われた女子高生が謎を解く『彩子 黒』と、
スーパーAIアプリ「SAiKO」が
生まれるきっかけとなった『彩子 白』を描いた
ホラー作品になっています。
ここ数年、ホラー・サスペンス系の作品を読みすぎて、
麻痺してきているのか、
奥が深いサスペンス系や怖すぎるホラー作品でないと
満足できなくなってきています。
多分、同じような人がいるからこそ、
次々と過激な作品が出てきているのでしょうね・・・
来年はどんな怖い作品が出てくるのか楽しみです。
次回、グルメ系の作品へと続きます・・・
てんさんのオススメ ホラー・サスペンス系漫画



【PR】便利な生活雑貨の通販サイト
トーカ堂テレビショッピング
睡眠サポート機能性表示食品「グッドナイト27000」



スポンサーサイト
- category
- “てん”の戯言(漫画)
- tag
- 田中一行本田真吾本田優貴