- 2019⁄04⁄19(Fri)
- 15:04
京都ご当地サンドイッチめぐり 【著者:山本あり】

山本ありさんの作品『
この作品なのですが、
京都にあるサンドイッチのお店を紹介した作品になっています。
サンドイッチといっても、
食パンに卵や野菜をはさんであるものだけでなく、
ロールパンやフランスパンなどに
チーズや野菜、肉、ソーセージ、焼きそば・・・
ちょっと変わってフルーツや生クリームなどのような
洋菓子にも見えるようなものも
サンドイッチとして紹介されていました。
京都らしい食べ物・・・といったら
和食を思い浮かべる人も多いと思いますが、
実はパンの消費量は全国で1位というぐらい
パン好きな地域なんです。
なので、街中には個人で営業している小さなパン屋さんが
たくさんあるんです。
それぞれ独自のパンなどを作っているので、
毎日違うお店のパンを食べても飽きがきません。
サンドイッチではないのですが、
お漬物やちりめん山椒などをパンの生地に練りこんで焼いた
変わり種のパンなどもあるぐらいです。
京都にはどのようなサンドイッチがあるのか・・・
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ コミックエッセイ



【PR】便利な生活雑貨の通販サイト
トーカ堂テレビショッピング
サプリメントなどの美容コスメ通販「Kirei」



スポンサーサイト