- 2020⁄06⁄23(Tue)
- 20:04
グルメ漫画50年史 【著者:杉村啓】

杉村啓さんの著書『
今はどの雑誌にも
1本は連載されている可能性が高いグルメ漫画。
また、グルメ漫画だけで1冊の雑誌が出るほど、
グルメ漫画というのが当たり前になりました。
そんなグルメ漫画はいつ生まれたのか・・・
どのような歴史を作ってきたのか・・・
そんなことが詳しく書かれている書籍になっています。
僕も子供のころからグルメ漫画をよく読んでいて、
一番最初に出合ったのは
ビック錠さんの作品『スーパーくいしん坊』で
かなり型破りな料理の作り方をするのですが、
すごく楽しそうに料理をしている姿に
ちょっと憧れて料理をするようになりました。
その後は定番の『美味しんぼ』や『ミスター味っ子』などを読み、
今もグルメ漫画は読み続けてきています。
さらにグルメ漫画を楽しむために読んでみたのですが、
まだまだ読んでない作品の多さに驚きです。
この書籍に書かれていたのですが、
毎月、50冊以上ものグルメ漫画のコミックが
発売されているとか・・・
これじゃ、知らない作品があるのも当たり前かと・・・^^;
グルメ漫画を読むには知識として知っておけば
さらに楽しめるような内容でしたので、
グルメ漫画が好きな人にはオススメの書籍ですので、
興味ある方はチェックしてみてください。
【PR】てんさんのオススメ グルメ漫画



【PR】旅の宿はここで決まり!【宿泊先が予約できるサイト】温泉バージョン
パワーストーンアクセサリーの「Fairy Kiss」
ミクシィグループ運営の安心な出会い「YYC(ワイワイシー)」



スポンサーサイト