- 2015⁄08⁄29(Sat)
- 08:04
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 【著者:和月伸宏】

和月伸宏さんの作品『
アニメ化、実写映画化にもなり、
知らない人はすくないと思われるほど
人気の名作漫画です。
内容はほとんどの人が知っていると思うので、
『るろうに剣心』に関して
自分が思っていることを勝手に書いていきます。
名作漫画で個人的にはすごく好きだったのですが、
連載されていたのが週刊少年ジャンプってことで、
人気を落とさないために詰め込みすぎた部分があったり、
巻中にあった和月さんのこぼれネタ(フリートーク)で
和月さんの心境などが描かれており、
かなり疲れはてて連載が終了した作品です。
この作品は少年誌らしさが強かった作品なのですが、
志々雄真一派との闘いを描いた京都編で
一度終わっておき、
少年誌から青年誌に場を移して、
その後の追憶編などを時間をかけて
描けばもっと良い作品になったと
個人的にま思っています。
連載が終了し、実写劇場版が放映される頃に、
『るろうに剣心 キネマ版』として再連載されたのですが、
別作品として読めば面白い作品となっていましたが、
和月さんがのびのびと描いていた感じが伝わるような
内容になっていました。
ジャンプで描いている時には
相当なプレッシャーだったんだなぁ~と・・・
それだけジャンプに連載するって大変なんですね^^;
【PR】てんさんのオススメ漫画



【PR】
漫画 全巻一気読み!情報局
【PR】
レンタル? 動画配信? 映像をどうやって見よう?
『家庭画報ショッピングサロン』
ネットオフ(買取)



スポンサーサイト
- category
- 名作漫画 > ヤ・ラ・ワ行 (名作漫画)
- tag
- るろうに剣心和月伸宏集英社